2016年 12月 の投稿一覧

シンプルに考えるクセ

本とスタバ(画像)
季節的また読みやすい本をチョイス。
頭でっかちにならないように、試行錯誤を繰り返し成長を楽しみたい。
『人生って一度しか無い。』

続きを読む

デジタルとアナログ

電子書籍既存本画像
師走は忙しい。
更新時間また、優先順位により時が経過する。(言い訳なら幾らでもある)
それを認めると様々な転機があるのも事実であります。 続きを読む

ラントレ・ハイ

円山公園トレラン画像
趣味であり、自己啓発の読書とランニング。
※訳して(ラントレ)
3年前から少しずつ始め、今年の夏にフルマラソンを挑戦したのですが完走撃沈。
少しの間燃え尽き症候群でしたが、秋の終わりに再開し新たな挑戦の為にトレーニングしております。

続きを読む

あなたの会社が最速で変わる7つの戦略

神田さん書籍写真(あなたの会社が最速で変わる7つの戦略)

神田昌典(かんだまさのり)さんの本を読んで感じた事。経営コンサルタント、マーケッター、作家と様々な側面がある人であります。

出版された本はほぼ購入、読了参考にさせていただき行動させていただいております。

続きを読む

起業して食える人食えない人

起業して食える人・食えない人本写真

起業コンサルタント、出版プロデューサーの松尾昭仁(まつおあきひと)さんの本を読んで感じた事。
WEBマーケティングサービスをメインで行っていた際、全国(北海道〜沖縄)様々な業種また経営者さんとコミュニケーションを図り自身の経験から感じた事は食えないっと思考した段階で先ず上手くいきませんよね。。
思考は現実化するの著書ナポレオン・ヒルの中身にあるように。
夢をカタチに継続してやれる事業は甘くありませんよね。情熱と行動の力を鍛え蓄えるクセが起業家には、必要ですね。
1万人を見てわかった起業して食える人・食えない人